はじめまして。
30代女性ブロガーの「みぃな」です。
ブログを訪れてくださって本当にありがとうございます。
私は現在30代、地方の小さな町で両親と祖母の4人で暮らしています。
普段は和菓子メーカーで働いていて、毎日おまんじゅうやどら焼きの香りに包まれながら、地味だけど穏やかな日々を送っています。
でも、、
そんな私にも「将来への不安」が、少しずつ大きくなってきました。
20代までのお金に無頓着な私
正直に言うと、20代の頃の私は「お金のことなんて、なんとかなる」と思っていました。
仕事が終わればアニメを見て、ゲームをして、休日は漫画を読みながらだらだら過ごす。友達と出かけるより、家でひとりの時間を過ごすほうが好き。
そんな性格だから、対人コミュニケーションも得意ではありません。
会社でも、同僚と深く関わることは少なくて、なんとなく波風を立てないように毎日を過ごしていました。
ただ、30代に入ってから少しずつ心の中で「このままでいいのかな」という不安が出てきました。
仕事は安定しているけれど、給料は決して高くない。
貯金も少しずつしか増えない。
ニュースを見れば「物価高」「老後2,000万円問題」「年金不安」。
ふと気づけば、未来がぼんやりと怖くなっていたのです。
資産運用との出会い
そんなときに出会ったのが、「資産運用」という言葉でした。
きっかけは、YouTubeで見た「初心者でもできるつみたてNISAの始め方」という動画。
最初は「なんだか難しそう」と思いました。
でも、説明を聞いていくうちに、「これは私にもできるかも」と思ったんです。
それから少しずつ勉強を始めて、楽天銀行と楽天証券の口座を開設しました。
NISAや投資信託のことを調べていくうちに、これまで避けてきた「お金」とちゃんと向き合うようになったんです。
もちろん、最初は専門用語の意味もわからず、何度も挫折しかけました。
でも、「自分の未来を自分で守れるようになりたい」という気持ちが、私の小さなエンジンになりました。
仕事と暮らしのリアル
私は地方の和菓子メーカーで働いています。
お給料は決して高くありませんが、家族と一緒に過ごす穏やかな時間に支えられています。
祖母は昔ながらの節約上手。お茶を飲みながら「ちょっとずつでも貯めていくことが大事だよ」とよく言ってくれます。そんな言葉が、今の私の原点かもしれません。
ただ、節約だけでは限界があります。だからこそ、少しでもお金を増やす方法を知りたくて、このブログを始めました。
「貯金だけじゃなく、増やす力も身につけたい」
そんな思いで、今も少しずつお金の勉強を続けています。
ブログを始めた理由
このブログを始めた一番の理由は、同じように不安を感じている人に寄り添いたいからです。
私はまだまだ投資初心者で、専門家ではありません。でも、だからこそ「初心者の目線」で伝えられることがあると思っています。
投資の失敗談、学んだこと、感じたこと。それらを正直に書くことで、「私も頑張ってみようかな」と思える人が増えたら嬉しいです。
また、ブログを書くことで自分自身の学びも深まると感じています。
アウトプットすることで、知識が自分のものになる。
そして、過去の自分に伝えるような気持ちで記事を書いています。
こんな人に読んでほしい!
このブログは、次のような人に読んでもらいたいと思っています。
-
今の不景気が心配な人
-
30代前後で将来に漠然とした不安を感じている女性
-
独身で、これからの人生をもっと豊かに過ごしたい人
-
投資やお金の勉強を始めたいけど、難しそうで踏み出せない人
同じような悩みや不安を抱えている人とつながれたら嬉しいです。
「1人じゃないんだ」と思える場所になればいいなと思っています。
これから書いていく記事について
このブログでは、私が日々学んでいることや感じていることを中心に発信していきます。
主なテーマは次の通りです。
💰 お金・投資の勉強記録
-
投資初心者が実際にやってみたこと
-
つみたてNISA・iDeCoなどの活用方法
-
楽天証券を使って感じたメリット・デメリット
-
初心者がつまづきやすいポイントと対策
🌱 副業や節約の工夫
-
少しでもお金を増やすための副業チャレンジ
-
節約アイデアや家計の見直しポイント
-
実際に使ってよかったお得サービスの紹介
☕ みぃなの感じたこと・日常
-
日々の出来事や気づき、ちょっとした幸せ
-
落ち込んだときの気持ちの整理
-
「お金」だけじゃない、心の豊かさの大切さ
時にはゆるい日記のような記事も書いていく予定です。
お金の話だけでなく、人生を前向きに楽しむヒントを共有できたらと思っています。
さいごに 〜このブログに込めた想い〜
私は特別な人間ではありません。
普通の30代女性で、今も日々不安と向き合いながら生きています。
でも、「学ぶこと」「行動すること」には必ず意味があると思っています。
少しずつでも前に進めば、昨日より今日、今日より明日、きっと人生は変わっていく。
このブログを通して、そんな小さな一歩を一緒に踏み出せる仲間が増えたら嬉しいです。
これから、みぃなのリアルな資産運用記録や日常をゆっくり更新していきます。
どうぞ、よろしくお願いします🌷
🌸最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
このブログが、あなたの心を少しでも軽くして、「お金の勉強を始めてみようかな」と思えるきっかけになれたら嬉しいです。

コメント